プレスを掻い潜るために(7節広島湘南の話)

〜直近のサンフレッチェ広島

湘南との試合を振り返る。

後半早々に1人退場で少なくなった湘南を一方的に攻める展開となったが、前半は湘南のハイプレスによってDFラインからのビルドアップが封じられる場面も多かった。

1人少なくなった湘南は前線の選手を1枚少なくする形を取らざるを得ず、それは生命線であるハイプレスを失うことを意味するためかなり厳しい戦いになっていたと思う。そのため広島は何度もチャンスを作るが得点はPKと大橋の個人技の2点のみ。流れの中で崩しての得点が見たかったのが正直なところ。

Jリーグ公式HPより
湘南のハイプレス

強度の高いマンツーマンのマークによって広島は前半の途中まではかなり苦しめられる状況ではあったが打開するために工夫をする。

広島のビルドアップ。ポジションチェンジ、サイドで起点となるIH。

左サイドからの攻撃で何度かあった組立て。インサイドハーフ(IH)のどちらかがサイドレーンまで開いてパスを受ける。パスの出し手であった東と、大橋、松本が連動して前進する。マンツーマンDFの弱点であるポジションチェンジと細かいショートパスの連続で打開を試みた。以下の図は15分くらいのシーン。

 

 

その他にも、湘南のアンカー田中の脇のポジションにタイミングよく顔を出した松本に真横でボールを持っていた東が平行のパスを入れることや、左サイドで細かいダイレクトプレーを取り入れ相手のチェックが入るよりも早くプレーすることで守備網を掻い潜る場面は見られた。

軽症であってほしい川村

高額年俸の外国人選手4人全員が”OUT”な状況の中、前節では不動のCB荒木が離脱。CBの控え1番手のパリ五輪代表候補だった山﨑が今期絶望。もう一人のCBの控え候補松本大弥も怪我。そんなチーム状況の中で今節は川村拓夢が負傷による途中交代。

個人的な”代わりの利かない選手”として、塩谷、佐々木、加藤、満田の4名を思い浮かべるが、直近のアンカーポジションでの順応具合からこのメンバーに川村も加わろうとしていただけに軽傷であることを切に願う。

てか早くブラジリアン3名とキプロスのエース戻ってこい。。

最後に

中野が今節もCBで出場してくれてクリーンシート。ルキアンに苦戦する場面はあったものの、今、広島にとって最も重要な選手であることは間違いない。彼のレギュラーポジションであった右WBに最高の代役がいることでこのCBへのコンバートが実現したとも言える。怪我人が出始める前に、新井直人を獲得に成功した広島の強化部は本当に良い仕事をした。だが流石に離脱者が早く戻ってこないとここからの連戦が厳しいし、なにより早くベストメンバーでの試合が見れないことが残念だ。